fc2ブログ

『ホテル千扇』フロントは赤です!

『ホテル富貴』から歩いて2分もかからない場所に姉妹店の
『ホテル千扇』があります。「ちせん」と読みます。

このホテルも恐ろしく古いですが 富貴とは違った趣があり
どちらかと言えばお一人様でこっそりお泊りに来られるのが
似合うホテルです。
ホームページで チェックポイントを見て頂くと 千扇の
面白さがご理解頂けるかと思います。

昔からのイメージを変えないで営業してきましたが 今回
フロントの壁を思い切って”赤”のクロスに張り替えました。
かなり エネルギッシュな感じになりました。
壁の絵も現代アートが似合いそうです。

一度 覗いて見てください!
金曜日•土曜日 週2日営業しております。

                         妖精
スポンサーサイト



京橋って面白い!

「近くまで来てると思うんですけど・・・」と
お客様からお電話を頂くことがよくあります。

富貴の最寄り駅である京橋駅周辺は JRを境に東側と西側で
全く色あいが違います。詳しく言えば JRと京阪電車の間の
広場を境に景色が変化します。
西側は 京阪モールがあって 京阪高架下には流行りのお店が
立ち並び オシャレな若い子をターゲットにした街って感じです。
一方東側は 有名なグランシャトーがあるところで パチンコ屋さんや
立ち飲み屋さん キャバクラ ガールズバーが多く とちらかと言えば
男性が楽しめるお店が多い町です。
富貴は東側のグランシャトーより少し奥にありますが 初めて京橋に
来られた方は大抵 西側の方へ行かれるので 迷われます。
それに 西側に比べると東側は ちょっとディープな感じがするので
不安になられてお電話を下さるのだと思います。

京橋駅周辺は 地方から遊びにきた方と地元の方 そして京橋駅で
乗り換えて通勤する方が入り乱れていつも賑わっています。
東側にある立ち飲み屋さんは朝からいっぱいです。
串揚げとおでんが美味しいと評判なお店もあります。
ラーメン屋さん パチンコや屋さん 昔からの居酒屋さん
ファッションヘルスに年配のホステスさんがいるキャバレーなど 
ホント雑多な感じです
反対に 西側に行くとスターバックスや流行りのパンケーキ屋さん 
オーガニックのご飯屋さんがあって こちらは若い女の子が行列しています。
そして ホテルニューオオタニや大阪城にも歩いて行けます。

B級グルメからミシュランの星がついたお寿司屋さんまで色んなお店が
集まっている京橋を歩きまわるのもなかなか面白いと思います。
一度 チャレンジして下さいませ。

                         妖精
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR