fc2ブログ

あれは「カラス除け」です。


そろそろ カラスが気になる季節です。

東京でも問題になっていますが 京橋でもカラスがゴミ箱を荒らしています。

飲食店では 蓋つきのゴミ箱に入れたり ネットを被せたりしているのですが
ネットの隙間を狙って残飯を食べています。
追い払おうと思いますが 身体が大きいので怖くてできません。

富貴のゴミ置き場は屋内にあるので被害はないのですが 飛んでいるカラスの
糞がお客様に落ちたら申し訳ないので 植木やベランダの柵に「カラス除け」をつけています。

市販のカラス除け(使い捨てCDに紐がついてある)に赤いビニールテープをつけて
花びらみたいに可愛く細工しました。

「ホテル富貴」オリジナルの「カラス除け」です。
新館の入口の植木にもつけていますので ホテルの目印にもなっています。

風にヒラヒラ揺らいで なかなか可愛いなと思っているのですが いかがでしょうか?

                         妖精
スポンサーサイト



福は内!


2月ですね。

お正月が過ぎたらお客様が落ち着くので ちょっとゆっくり
できるかなあって思っていましたが なかなかバタバタしていました。

ボイラータンクからのお湯漏れ 天井からの水漏れ トイレの故障・・
続きました。
特にタンクからのお湯漏れは休業を覚悟した程 大変でした。

でも有り難いことに故障が一度に重ならなかったので 営業的にも
修理の業者さん的にも助かりました。

週末でなく平日だったのも幸いしました。
メーカーさんからの部品の調達も奇跡的な速さでした。

雑巾や新聞 脚立など業者さんが必要なものをあっちへこっちへ運び
修理完了の瞬間を共に喜んだこと 良い想い出になりそうです。

今日も一日頑張ったって思える達成感のある1月でした。

鬼は外! 福は内!
福は内! 福は内! 福は内!

笑門来福!

2月も頑張るぞ!(^∇^)ノ
                         妖精
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR